放課後等デイサービスぐっぴーず|社会福祉法人 讃美会

放課後等デイサービスとは

ぐっぴーずでは、児童福祉法に基づき6歳~18歳までの障がいのあるお子さんを対象に、個別の発達支援や集団活動を通して自分のできる事を増やし就労に向けて自立を促したり居場所を増やすことで、より充実した日々を送れるようサポートしながら活動を行います。

“Good”・“Happy”・“Kids”

グッド・ハッピー・キッズ

子ども達の特性に合わせて良いところを楽しく伸ばしながら共に成長し、
出逢いや感謝を忘れず、日々笑顔で子ども達の将来に向けてより良い支援ができるようサポートしていきます。

ご利用について

実施日時・定員

【営業時間】
[月曜日~金曜日]10:00~18:00、
[土曜日]10:00~17:00、
[長期休暇・振替休日]9:00~17:00
【利用定員】20名/日

1日の流れ

平日
学校へお迎え
宿題・自主学習
自由遊び(療育)
おやつ
送迎・お迎え
休校日
ご自宅までお迎え
宿題・自主学習
お昼ごはん
自由遊び(療育)
おやつ
送迎・お迎え

ご利用フロー

個別相談
ぐっぴーずの方針や療育内容をご案内しますので、お電話・メールからお問い合わせください。
受給者証のある方
利用計画案の変更
ご利用中の相談支援事業所に計画変更の依頼をお願いします。
受給者証のない方
受給者証発行申請
お住まいの自治体にある障がい福祉課に受給資格証の発行をお願いします。(発行まで2週間から1ヶ月程度かかります)
利用計画案の作成
自治体から紹介された相談支援事業所で、利用計画案の作成をご依頼ください(※保護者用作成のセルフプランでも可能です)
お申し込み・アセスメント
利用開始日や日数を相談の上、契約となります。アセスメントでは、利用計画を基に、これからのサービス内容を一緒に決めていきます。
利用開始
アセスメントの情報をもとに作成した個別プログラムで個別療育がスタートします。

利用料金

世帯所得ごとの月額上限額

  • 非課税所得
    (生活保護や低所得などのご家庭)

    0円

  • 世帯所得約890万円まで
    のご家庭

    4,600円

  • 世帯所得約890万円以上
    のご家庭

    37,200円

例)20日間利用した場合(上限金額が4,600円の場合)

4,600円+おやつ代(1日55円×20日)1,100円=5,700円

1回あたりの利用者負担は1,000円前後です。

事業所のご案内

ぐっぴーず

〒680-0062鳥取市吉方1丁目442 TEL.070-4737-8740

ぐっぴーず雲山

〒680-0062鳥取市雲山136-3 TEL.070-9036-9617